- QuickCapture プロジェクトを作成するにはどうすればよいですか?
- ArcGIS QuickCapture はどのようにライセンス付与されますか?
- ArcGIS QuickCapture で ArcGIS Online クレジットは消費されますか?
- なぜサイン インできないのですか?
- アプリに関するフィードバックを送るには、どうすればよいですか?
- ユーザーにアプリ経由のフィードバックの送信を許可するにはどうすればよいですか?
- QuickCapture モバイル アプリはカスタマイズできますか?
- QuickCapture プロジェクトはパブリックに共有できますか?
- QuickCapture は MDM を介して配置できますか?
- マスキング構文の一部も形成している文字を入力マスクに含めるにはどうすればよいですか?
- どのような種類の画像をボタンに追加できますか?
- プロジェクト ユーザー入力リストに重複する選択肢を追加できますか?
- QuickCapture プロジェクトの共有が更新されると、参照されているフィーチャ レイヤーとマップ アイテムはどうなりますか?
QuickCapture プロジェクトは、QuickCapture デザイナーを使用して作成する必要があります。 プロジェクトの作成手順については、「プロジェクトの作成」をご参照ください。
プロジェクトを準備するには、Essential Apps バンドルと一緒に Creator または GIS Professional のユーザー タイプが必要です。 QuickCapture アドオン ライセンスを持つ Standard ユーザー タイプも使用できます。 詳細については、「ArcGIS アカウント要件」をご参照ください。
いいえ。QuickCapture は、ArcGIS Online クレジットを消費しません。ただし、モバイル アプリを使用して取得されたデータの保存にはクレジット使用量が発生します。
サイン インできない場合は、次の手順を実行します。
- ユーザー名とパスワードを正しく入力したことを確認してください。
- ArcGIS アカウントを使用していること、それが有効なユーザー タイプであること、および適切なアプリ バンドルが自分に割り当てられていることを確認します。 詳細については、「ArcGIS アカウント要件」をご参照ください。
モバイル アプリから直接フィードバックを送信するには、プロファイル アイコンをタップし、メニューから [フィードバック] を選択します。 フィードバックは GeoNet QuickCapture のコミュニティ ページから、または QuickCapture@esri.com までメールでお送りいただけます。アプリの使用中に問題が発生した場合は、Esri テクニカル サポートにお問い合わせください。
はい。 QuickCapture モバイル アプリのソース コードは、Esri のモバイル アプリ開発ツールである ArcGIS AppStudio で利用できます。 AppStudio を使用すると、ユーザー固有のブランドとプレゼンテーションで QuickCapture を構成できます。また、ソース コードを改訂して機能を変更することもできます。
はい。 QuickCaptureは、AppConfig と portalURL パラメーターをサポートしています。 そのため、モバイル アプリを配置するときにエンタープライズ URL で構成することができます。 詳細については、「ArcGIS セキュア モバイルの実装パターン」をご参照ください。
「入力マスク」に示されたエスケープ文字を使用します。 たとえば、マスクで市外局番が 909 の電話番号を許可するには、\9\0\9 999-9999 と入力する必要があります。